今話題のSNS「フェイスブック」 これをショップのホームページのかわりに使ってみよう!

日本ではミクシィ(mixi)がその代名詞的存在となっているソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)。映画化もされて話題となった世界最大級のSNSである「フェイスブック」も聞いたことがあるはずだ。実はこのフェイスブックはブログと同様にショップのHPとして活用できそうだ。これからHPを考えている方は参考にしていただきたい。

ホームページがなくても無料サービスで何とかなる

今では当たり前となったホームページの存在。ショップの営業ツールとしては欠かせないものとなっているが、なかなか開設にまで至っていない方もいるはず。レンタルサーバーを借りて、ドメインを取得して、ホームページ作成ソフトでデータを作って、それをアップロードといった一連の流れは、パソコンが苦手な方やホームページそのものがよく分からない方にとってはとても面倒なもの。面倒なことに仕事の時間を割くほど余裕がないとなると、ますますホームページ開設から遠のいてしまう・・・といった悪循環になってしまっているのではないだろうか? そんな方とってブログはとても便利なツールだ。
ブログの多くの使い方は「日記」として日々の出来事を更新していくスタイルだが、日記を更新していくのではなく、ショップのホームページとしても活用することも可能。ホームページ作成の知識やソフトがなくても、ブログの更新方法さえ覚えてしまえば、自店の「公式ページ」を開設できるのだ。ここ最近では、ブログに加えて「フェイスブック」に注目が集まっている。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の1つで、日本ではミクシィ(mixi)が最大級のユーザー数を誇るが、世界的にはフェイスブックが圧倒的。個人用途のみならず、ビジネスに活用する動きも見逃せない。

ミクシィとは異なりオープンなフェイスブック

フェイスブックとはSNSの1つであることは前述のとおりで、基本的には実名で登録するようになっている。出身校や趣味などのプロフィールも細かく入力しておくことで、それをつながりとしたコミュニケーションが可能で、まさにそれがSNSの特徴とも言える。
ここで、ミクシィはログインした状態でなければ各ページを閲覧することができず、また、ミクシィ内のページは検索エンジンにヒットすることはないが、フェイスブックはこれとは逆で、ログインしていなくてもページの閲覧は可能で(制限あり)、検索エンジンにもヒットするという大きな違いがある。同じSNSでも、完全に閉ざされた空間のミクシィに対し、オープンなフェイスブックと言えばいいだろうか。これならば、ショップのホームページ代わりとして十分活用でき、また、SNSならではの利点も享受することができる。実際、企業やショップがPRの一環として活用したり、自治体がホームページをフェイスブックに移行している例もあり、プライベートで個人が楽しむだけでなく、ビジネス用としての活用も進んでいるのだ。もちろんミクシィをビジネスに活用している例も多数あるが、ログインしたユーザーしか閲覧できないという範囲の狭さは、自店のHPとして活用するにはデメリットとなる。

フェイスブックを使ってみる

実際にフェイスブックを使ってみよう。まず、フェイスブックの登録は個人用の他、ビジネス用の登録も別途用意されている。ショップ用としては「地域ビジネスまたは場所」から登録すればよいだろう。さらに、店長、スタッフがそれぞれ個人用に登録しておけば、フェイスブック経由での集客間口を広げることができる。
基本的に、文字の入力と写真のアップロードができればページの編集(設定)は可能。ショップの情報を入力し、店舗やメインで取り扱っているバイクの写真をアップしておけばよいだろう。ブログのようにテンプレート(デザイン)の変更はできないが、逆にこれがシンプルさにつながっている。その一方で、ツイッターとの連携が可能だったり、様々な「アプリ」が追加できるなど機能的に進んでいる点もある。また、一般的な無料ブログサービスもそうだが、モバイル、スマートフォンの表示にも対応しているため、パソコン用・モバイル用にそれぞれ対応ページを作成しなくても済み、携帯オンリーのユーザーにも見てもらえるのは大きなメリットだ。その点では、既にHPを持っていても、モバイル用としてこちらを併用していくのもひとつの手段だ。
今回はアウトラインのみで細かい部分にまで触れることができなかったので、一歩踏み込んだ活用についてはまた別の機会に取り上げてみたい。


無料ブログサービスのひとつであるシーサーブログ(Seasaa BLOG)のトップページ。ひとつのアカウントで複数のブログを開設できるほか、独自ドメインの設定もできるため、ホームページをここで展開していくことも十分可能だ。
http://blog.seesaa.jp/

佐賀県武雄市
市のホームページを完全にフェイスブック化した佐賀県武雄市。
http://ja-jp.facebook.com/takeocity

フェイスブック
フェイスブックのトップページ(アカウント登録)。個人用はここから登録を進めていくが、ビジネス用は右側下の「著名人、バンド、ビジネスのためにFacebookページを作成」をクリックする。

フェイスブック
「著名人、バンド、ビジネスのためにFacebookページを作成」をクリックすると、この画面に進む。大きく6つのカテゴリに分かれているため、適当なところから登録していく。ショップの場合は左上の「地域ビジネスまた場所」が最適だろう。