プリント・DVD-R・ネットで共有 どれを選ぶ? 大量に撮った写真の配布方法

SDカード等のサイズが大容量になり、枚数を気にせず写真を撮れるようになったため、1回のイベントで1000枚レベルの撮影をする人も普通にいるはず。また、参加者それぞれで撮った写真を集めると、それこそ膨大な量の画像となる。それを自分でプリントアウトしてみんなに配布するとなると大変なことに・・・。ネットのサービス等を活用して、できるだけ省力化したいところだ。

やはり一番お手軽なのはDVD-R

ツーリングやレースといったイベントで撮影した写真。どのように保管・管理しているだろうか? デジカメの記録媒体(SDカード等)やスマートフォンに入ったまま、とりあえずパソコン側にコピーしてある、さらに外付けHDDにバックアップしている・・・など様々なはず。参加者に配布するには最低限でもパソコンにコピーしておかなければならない。プリントする、DVD-Rに焼く、またはUSBメモリーやSDカードを持参してもらって、それにコピーするか。最も手軽なのはDVD-Rで配布する方法だろう。例えば、1800万画素のデジカメで、最大サイズで撮影した写真のデータは約7MB程度。DVD-Rが4.7GBなので、700枚弱入れられる。1枚当たり30円程度なので、お互いの負担も少なくて済む。

プリントして渡すならネットプリントの活用が賢い

 ただ、パソコン&プリンターを持っていない人も多く、DVD-Rに保存して渡されても、どうすることもできなくて困るということも想定できる。その場合はショップ側でプリントするようになるが、膨大な量の写真をプリントアウトするのはかなり時間がかかるので現実的ではない。そこで便利なのがネットプリントだ。「キタムラ」といった写真屋さんのネットプリントなら仕上がりも確実。家庭用プリンターで印刷した写真とは耐久性も異なる。ホームページや専用ソフトで写真データをアップロードし、枚数を指定するだけなので注文は簡単。格安のネットプリントなら自分のプリンターで印刷するよりも安く済む場合もある。ただ、仕上がりは「それなり」のケースもあるので、他の評判を参考にショップ選びをした方が良いだろう。

オンラインストレージならアップロードするだけ

DVD-Rに保存して配布するにしても、ネットプリントでプリントしたものを配布するにしても、下準備には何かと時間をとられてしまい、本業に支障をきたすこともあるだろう。そこで、写真に特化したオンラインストレージ(クラウドサービス)を活用すれば、かなり省力化できる。写真をアップロードし、それをユーザーにお知らせすればよいだけ。パソコンやスマートフォン、タブレットがあれば閲覧やダウンロードはユーザーの自由だし、各自でベストショットを選び、任意でプリントしてもらえばよいので、とにかくこちらの手間を省くことができる。代表的なものとしてピカサ(Picasa)があり、パソコン用の写真管理ソフトとネット上のウェブアルバムが連動しているので、とても便利に使える。

ピカサなら管理&ウェブアルバムを連動して使える

写真管理ソフトのピカサ3(Picasa3)は、パソコン内の写真を一覧表示、簡単な画像加工などができるソフト。デジカメには似たような写真管理ソフトが付属されているが、ピカサウェブアルバムとの連動も含め、SDカードやスマホ等から写真を取り込む(インポートする)のもピカサ3は使いやすい。取り込んだ写真はウェブアルバムへも簡単にアップロードでき、アップロードした写真は「一般公開・リンクを知っている人のみ・非公開」の設定ができるため、リンクを知っている人のみ閲覧可能に設定しておき、URLをユーザーに知らせればよい。これで不特定多数の人に見られずに済む。容量は15GBあるので、「ウェブ共有に最適」でサイズを小さくしてアップロードすれば、かなりの枚数を保存できる。

コンビニやスーパーでもプリント可能

「ウェブ共有に最適」でサイズを小さくしても、L判・はがきサイズには対応する大きさなので、普通に印刷するには十分。パソコン&プリンターがなくスマホだけという人でも、ピカサのウェブアルバムで閲覧した写真をダウンロードすれば、「キタムラ」等の写真屋またはプリント機があるコンビニ、スーパー、ドラッグストアでプリントできる。前述の写真を保存したDVD-Rも使えるので、実は写真をプリントできる環境は幅広くなっているのだ。
最も手間をかけずに写真を見てもらえるピカサの活用、少し手間がかかるDVD-Rに保存した配布方法、とにかく何でも自分でやりたい人は時間をかけてプリントアウトして配布と、写真の配布方法も実に様々。フォトブックもだいぶ安く作れるようになったので、製本された写真を渡すのも良いサービスだ。

SDカード
SDカード

SDカードも64GB、128GBと大容量化。写真のSDHCカード32GBを使い、1800万画素のデジカメで撮影すると仮定し、最大サイズ・最高画質の設定で約7MBとすると、約4700枚保存可能な計算になる。

プリント直行便
プリント直行便

キタムラのネットプリントで注文するにはプリント直行便という専用ソフトを使うと便利。写真を選択し、プリントサイズ、枚数、受取方法を指定する。この専用ソフトに加えウェブ上でも注文可能。

ピカサ3
ピカサ3

写真管理ソフトのピカサ3。パソコン内の写真閲覧もスムーズに行え、ウェブアルバムへのアップロードも簡単。写真を選択し、グリーンの「Google+で共有」をクリックするだけ。画像サイズを「ウェブ共有に最適」を選択しておこう。

アルバム情報を編集
アルバム情報を編集

ウェブアルバム内で公開設定を変更できる。「ウェブ上で一般公開」だと不特定多数の人が閲覧できてしまうため、「リンクを知っている全員」にし、ウェブアルバムのURLをユーザーに連絡すればよいだろう。

セルフプリント機
セルフプリント機

スーパーやドラッグストア等、身近な所で結構見られるセルフプリント機。SDカードやDVD-R等の各種メディアはもちろんのこと、スマートフォンからもプリントできる。パソコン&プリンターを持っていないユーザーに活用してもらいたい。