どこでも閲覧! 迷惑メールを遮断! ウェブメールの併用で快適メール受信

いつでも、どこでもメールをチェックしたいと思ったことはないだろうか。また、毎日毎日の迷惑メールにうんざりしていないだろうか。そういった方に朗報! パソコン、携帯電話、そしてウェブメールの併用で悩みを解決し、便利さを増すことができる。今回はウェブメールの活用を見てみよう。
パソコンでも携帯でも、ほとんどの方が何らかの形でメールを利用しているだろう。とても便利な連絡手段だが、煩わしさや不便な面もある。パソコンメールの場合は、メールソフトを起動しないと受信できないことや、ウイルスの心配が挙げられる。外出した場合はパソコンから離れることになるので、タイムリーな受信、閲覧は不可能となる。こうした不便さを解決してくれるのがウェブメールだ。
ウェブメールとはブラウザ上で送受信を行うメールサービスで、大手のポータルサイトで展開されているためご存知の方も多いことだろう。メールソフトでの送受信に慣れてしまっている方にとっては、ウェブ上でメールのやり取りをすることに少々抵抗を感じるかもしれないが、前述の不便さを解決してくれるとともに、もしパソコンにトラブルが発生しても、別のパソコンからメールのチェックができるという安心感がある。
別枠に紹介したウェブメールサービスはどれも大容量で、ウイルス&迷惑メール対策、外部メールの受信、携帯電話での利用など同じような機能を備えている。そこで、ここでは「Gmail」を例に2つの便利機能を見てみよう。
外出先からの閲覧ツールとして活用
インターネット環境が整っているところならば、どのパソコンからでも閲覧可能なウェブメール。携帯電話でもアクセスできるので、外出先でもメールチェックが可能だ。ちょっとした合間に、受信したままのメールを読みこともできるし、緊急な要件であれば、もちろんその場で返信可能。同じアドレス宛のメールをパソコンと携帯の両方で閲覧できる環境を作っておくと、何かと便利だ。
閲覧できるのはGmailで取得したアドレス(×××××@gmail.com)だけではなく、外部のメールアドレス宛もOK。Gmail場合は、最大で5つの外部メールを受信することができる。ショップ用、プライベート用など、複数のアドレスを使い分けている方は、それぞれを登録しておこう。また、分類しやすいようにラベルをつけることができ、各アドレス宛に届いたメールを振り分けられる。注意点は、「受信したメールのコピーをサーバーに残す」設定にしておかないと、Gmailで受信後にメールソフトで受信できなくなるので気をつけておこう。
迷惑メールフィルターとして活用
迷惑メールに悩まされている方はかなり多いはず。ショップのホームページ上にメールアドレスを公開するのはいいものの、それが収集され、迷惑メールが送付される原因のひとつとなっている。また、掲示板やブログにアドレスを書き込むことで収集されるケースもある。最近のセキュリティソフトはウイルス対策のみならず、スパムメール対策も強化され、またプロバイダーやレンタルサーバー側でも対策をとっているところが多いが十分でないケースも見受けられる。そこで、かなり高い確率で遮断してくれるGmailの迷惑メールフィルター機能を使うとよい。
これは、前述の外部メールを受信させた場合にも有効だ。ただ、迷惑メールフィルターとして使うにはひと工夫必要で、大まかに2通りの方法がある。
1つ目は、メインのアドレス宛に届いたメールをGmailのアドレスに転送し、Gmailのアドレスあてに届くメールをメールソフトでも受信できようにしておく方法。メインのアドレスに転送機能があることが前提となる。
もう1つは、Gmail上で外部メールとして受信したものを、Gmailのフィルター機能を使って別のアドレスに転送する方法。こちらは複数のアドレスを持っている方に有効な方法だ。
どちらもそれほど難しい設定は必要ないが、文章では分かりにくい面もあるので、別枠を参照していただきたい。
主なウェブメールサービス
●Gmail
http://gmail.com
最大5つまでの外部メールを受信可能。優れた迷惑メールフィルターに注目。
●Yahoo!メール
http://mail.yahoo.co.jp
通常の容量は1GBだが、会員の種類によって最大2GBとGmailなみに。
●Windows Live Hotmail
http://hotmail.msn.co.jp
5GBという大容量で、ファイル保存スペースとしても十分活用できる。
●livedoorメール
http://mail.livedoor.com
Gmailのシステムを導入し機能は申し分なし。アドレスは×××××@livedoor.comになる。
●gooメール
http://mail.goo.ne.jp
容量は2GBで十分。機能も他社と変わらず、ウイルスやスパムにも対応している。
Gmailを迷惑メールとして使う方法
ポイントは「一度Gmailを経由(通過)させる」ことだ!
●その1
メインのアドレス側でGmailのアドレスに転送するよう設定(プロバイダーやレンタルサーバーで転送できるか確認)

Gmailに転送されたメールは迷惑メールフィルターにかけられる

パソコンのメールソフトでGmaiのアドレス宛のメール受信できるよう設定

フィルターにかけられた後のメールのみ受信可能
●その2
Gmailでメインのアドレス宛のメールを受信できるよう、外部メールの受信設定をする

Gmailで受信した外部メールは迷惑メールフィルターにかけられる

受信後の外部メールを「サブのアドレス」に転送するよう、Gmailで設定する

パソコンのメールソフトで「サブのアドレス」宛のメールを受信

フィルターにかけられた後のメールのみ受信可能