「インターネットが見れない」ということで出張サービスに行きました。
ただ「インターネットが見れない」だけでは、モデムまたはルーターがダメなのか、それともパソコン側に問題があるのか、実際に見てみないと分からない。
パソコンはデルのデスクトップで回線はヤフーBBのADSL。
モデムは問題なく、パソコンの電源を入れ、インターネットエクスプローラー(以下、IE)を立ち上げると、数秒で終了になってしまう。
ウイルスかアドオンか?
これではアドオンの停止もできないため、セーフモードで再起動し、原因と思われるアドオンを停止&通常モードで再起動を数回繰り返す。
結局、何が原因でIEが終了してしまうのか分からず、また、アドオンのアンインストールもうかつにできない状況だったため、別のブラウザをインストールして使ってもらうことに。
根本的な解決になりませんでしたが、とりあえずネットが見られれば良いとのことでしたので、IEの復旧は後日の宿題です。
作業時間:1時間