ブログのマナーとSEO

まったく関連がなさそうですが、ブログの訪問者に対してマナー良く、丁寧な対応をすればSEO効果も期待できます。

コメントをもらったらそれに対して返信するのがマナーなのはご存知のとおり。

ひとつの記事にコメント数が数十、数百ともなると、それぞれに返信するのは困難ですが、基本的には個別に返信したいところです。

ですが、中には、コメント数に関わらず返信をまったくしていないブログもあり、せっかく内容が良くても、いずれはアクセス数が落ちてしまうでしょう。
(返信がない=見てくれていない、と思われる)

ブログを始めたばかりという方に「コメントをもらったら、相手のブログにもコメントを入れるべきなのか?」という質問を受けました。

相手側にコメントを入れないからと言って必ずしもマナー違反ではないと思いますが、相手ブログにもコメントを入れた方が親切ですし、また、喜んでくれずはず。

この際、必ず自分のブログのURLを入力しておくことで、多少はSEOの効果が期待できます。

相手のブログが超人気ブログならなおさらです。

ブログのマナーとSEOは関連してきますので、ぜひ実践してみましょう!

オークション出品代行&ネットオークション講座

「インターネットオークションはやったことがない、よく分からない」という方のために、商品の写真撮影から出品手続き、落札後のやり取りや商品の梱包・発送までをお手伝いする「オークション出品代行」も承っております。

先日、今までに扱ったことがない商品をお預かりすることになりました。

どう検索しても相場がどれくらいなのか分からない商品で、とても趣味性が高いというか、見る人が見れば分かる、知ってる人が見れば分かるモノと言えばよいでしょうか。

情報がとても少ないため商品の説明文もかなり悩み、ひとまず依頼主のご希望の金額で出品。

希望額で流札が続いたため、少々値を下げて再出品したところ、無事落札されました。

依頼者、落札者ともに満足していただけたようで、ほっとひと安心です。

これは「オークション出品代行」の話ですが、自分で実際にチャレンジしてみたいという方のために「ネットオークション講座」も出張パソコン教室として承っております。

ぼちぼち喪中はがき&年賀状ですね

11月に入り、喪中はがきや年賀状の準備を考えている方も多いことでしょう。喪中の方はすでに投函した方もいらっしゃるかもしれませんね。

パソコンサポートでお伺いしたところには、もう喪中はがきが届いていました。早い!

・コンビニや写真屋のはがき印刷サービスに出す程の質は求めていない
・年賀状のためだけにプリンターを買うつもりはない
・プリンターはあるけど上手く印刷できない
・枚数が多く、かつ、年賀状に費やす時間がない

といった方から、毎年、年賀状(喪中はがき)の印刷代行を承っております。

印刷屋に出すわけではなく、インクジェット用のはがきを用意し、インクジェットプリンターで印刷するため、料金はインク代+α程度で、印刷サービスよりも安価です。

ですが、デザインは既成のものではなく、お好みの写真を入れたり、もちろん文章も自由です!

また、出張パソコン教室として「年賀状作成講座」も承ります。裏面デザインの他、必要に応じて、宛名印刷や住所管理も同時にレクチャーいたします。

結構無視されてる「更新の準備ができました」

とあることを依頼されてパソコンをお預かりし、とあるホームページを閲覧しようとインターネットエクスプローラーを開くと、ホームにヤフーが登録されていて、その上部に「お使いのインターネットエクスプローラーでは正しく表示されない可能性があります」といった内容のメッセージが。

「ん?」と思うと、何といまだに「インターネットエクスプローラー6」のままだったんです。いや~危険ですね。

さらに、画面右下に表示される黄色いアイコンの「更新の準備ができました」も無視していたらしく、ウインドウズXPは最新版(SP3)ではない状態・・・。

更新の準備ができました
これを無視していたようです

おまけに、セキュリティーソフトもインストールされていなく、危険度最高のパソコンでした。

以上のことを説明し、「安全な状態にしつつ、起動や動作の遅さを解消」する作業をして終了。

ウインドウズXPは上手に付き合っていけばまだまだ現役! マイクロソフトのサポート終了まで使ってほしいですね。

【パソコン快適パック】
最近、何となくパソコンが遅いなと感じてきたら、一度ご相談ください。
・ 起動の遅さを解消
・ 動作の遅さを解消
・ パソコンを安全な状態に(更新プログラムの適用など)
・ メモリの増設(メモリが実費請求)
料金:10500円(税込)

SEOと検索連動広告の併用がいいですね

(前記事の続き)

「SEOはSEO業者(外部)に任せておけば十分! ホームページの作り込み(内部)でSEOを考慮する必要はない」と大きな勘違いをしていたようです。

これは本当に大きな間違いです。

SEO業者からSEOについての基本的な説明を受けていれば、このような勘違いはしていなかったでしょう。
つまり、ひっかかってしまっている可能性が高いというわけです。
(悪徳SEO業者の場合、「1ページ目確実!」と言いつつ、契約後はフォローなし、1ページ目にもヒットせず、というケースが多いようです)

いくらSEOを業者に依頼しても、SEOに不利な作り込み、例えば、フレームを使ったホームページ、テキストが少なくデザインを優先するあまりフル画像に近いホームページでは上位ヒットは難しいですし、SEOを業者に依頼している意味がなくなってしまいます。

まずは、SEOに有利とされる作り方でリニューアルし、数ヶ月は様子を見る。その間のアクセス数アップはSEO業者に任せるのではなく、グーグルの「アドワーズ」やヤフーの「リスティング広告(旧オーバーチュア)」といった検索結果に連動した広告を活用すれば良いでしょう。


52500円~とリーズナブルな料金設定にしていますが、SEOを考慮したホームページ作りをしておりますのでご安心ください!

また「アドワーズ」や「リスティング広告(旧オーバーチュア)」の広告運用代行もしております。

SEOに有利に作るのは当たり前

「ブログは毎日更新がベスト」と書いてしまったので、最低1ヶ月は続けてみようと思います。

今まではサンプル&実験ホームページとして放置状態だったので、アクセス数がどのように変化していくのかも楽しみです。

さて、先日のSEOについてですが、悪徳SEO業者につかまってしまっている方も多いようです。SEOについてよく分からない方は、もしかしたら、自分が悪徳SEO業者にひっかかっていることに気付いていないという最悪のケースもあるかもしれません。

というのは、リニューアルの案件をいただいた際、「SEOに有利とされる作り込みをするのは当たり前」だと思っているので、これについて説明をしたら「SEOは業者に依頼してるから関知しないでほしい」と言われ、ちょっと理解に苦しみました。

「内部の作り込みの部分はどうするのだろう? リニューアル後にSEO業者が手直しするのか?」と不思議に思っていたら、話を聞いている限りでは、まったくそういった様子はなし・・・。

(つづく)


■ホームページのリニューアル、お手伝いいたします!■
ワードプレスを使ってリニューアルしませんか?
同時に、SEOを考慮した作り込みも行います。
【制作料金】
52500円~ (トップページ+2~3ページ、もちろんSEOに良いとされる作り込み!)
【更新管理料金】
63000円~ (6ヶ月間。ひと月に3~4時間程度の作業内容)

ブログは毎日更新がベスト

SEO対策に絡めて、ブログを運営している方のアクセス数アップは、SEOに詳しくなくても簡単にできます。

それは、できるだけ毎日更新すること。

ただこれだけです。

お店のブログなど「仕事用のブログ」をホームページと併用している場合、できるだけ業務内容に関連した内容で毎日更新していけば、ブログからホームページへ誘導することで、少しずつアクセス数はアップしていくはずです。これはmixiやTwitterでも同じことが言えます。

毎日はちょっと無理という方は、せめて週に1回は更新するようにして、その分、文章のボリュームを多くすれば良いでしょう。

速攻性はありませんが、こうした単なるブログの更新といった地道な積み重ねもSEO対策のひとつです。

本業が忙しくてブログやホームページに費やす時間がなかなか取れない、文章や写真に自信がないという方々のために、「ブログ更新代行・ブログ記事代行」も承ります。

現役のフリーライターですので、キーワードを箇条書きにしていただいたものから文章を作成したり、ざっと書いていただいたものをリライトするといった方法も可能です。

■平日コース(月20回程度):月額20,000円(税抜)
■週1回コース:月額4,000円(税抜)
1回・1記事400字程度

ホームページのコンセプトを変更しようかと

この「オフィスくまがい」のホームページは、「リーズナブルな価格でどの程度まで制作できるのか?」という作成サンプル的な意味合いと、基本的なSEO対策はしつつも、積極的なSEO対策をしないとどういった結果になるかとか、デザイン(ワードプレスで言うテーマ)のカスタムなどの実験的な意味合いを強く持たせていました。

11月からは方向性を少々変更し、積極的なSEO対策でアクセス数アップを狙ってみたり、地元・加須市が少しでも元気になるように、加須市の情報やホームページも取り上げてみます。プラス、プライベートなことも少々。

加須市というと「うどん」や「鯉のぼり」のイメージが強いですが、旧騎西町・旧北川辺町・旧大利根町が合併し巨大な加須市となったので取り上げられる範囲が広がり、私自身が知らない情報もたくさんあります。そういった点では、新たな発見がありそうでとても楽しみです。

さらに、現在ホームページ更新・管理をさせていただいている方々に活用を勧めているmixiやTwitterも併用していきます。

ホームページ・ブログ・mixi・Twitterは当たり前になってきていますし、私自身が使っているところを見せないと説得力がないですからね(笑)

(515W)

売り上げがアップするホームページ制作や上位表示するSEO対策 ウマい話には一歩踏みとどまろう

商売用のホームページを運営していると、順位アップを確約するSEO業者や、売り上げがアップするHP作成・リニューアル、ネットショップ構築のセールスが絶えないのではないだろうか? その中には、リース契約を結ばせ、契約後はまったくフォローなしといったケースもあるようだ。なので、今回はほんの一部ではあるは、契約する前に一歩踏みとどまるきっかけとなるような内容にしてみたので、参考にしていただきたい。

SEOは内部と外部の大きく2つ。自分ではどうにもならない外部施策で業者の売り込みがある

そもそも「SEO」とは「検索エンジン最適化」と訳され、ひと言で言えば、狙ったキーワードで検索された時に、検索結果の上位にヒットするようにする施策のこと。検索結果の1ページ目に表示されれば多くのアクセスが見込めることから、ネット広告と合わせてSEOを重視しているわけだ。別の機会に詳しく述べるが、SEOにはホームページの構造をカスタムしたり、狙ったキーワードを埋め込んだりする内部的なものと、他HPから自店HPへのリンクを増やすなどの外部的なものがあり、素人がやって簡単に効果を得られるものではないものの、勉強すれば基本レベルは自分でもできる。そこはバイクの整備やカスタムと似たところがある。結局のところ、SEOのポイントは大きく2つで、HPの作り込みか外部からのリンクになる。この外部リンクを売り文句に「3000リンクで●●万円」と契約させては、実際にはリンクされなかったり、契約までのセールス電話は毎日あっても、契約後のアドバイスやコンサルについてはまったくの音信不通など、結局、お金だけ払って何の結果も得られずといったケースもある。すべてがそうではないが、SEO業者選びは慎重にしたいところだ。「SEO 対策」などと検索してみて上位にヒットしない、自身のSEOもできていないSEO業者は要注意だ。

ホームページ&ネットショップの運営費用は、リース契約するほど高額になるものではない

すでに運営している方ならお分かりだと思うが、ホームページのスタートにはどれくらいかかるだろうか? パソコンやネット環境は整っている前提で、最低限必要なものはホームページ作成や画像加工ソフト、それとレンタルサーバーなどの「HPのデータ置き場」となる。契約しているプロバイダーのHPスペースや、無料HPサービスを使えばレンタルサーバー代はタダ。ソフト代1~2万円程度とちょっとの労力でHPは公開できる。無料ブログをHP代わりにすれば、HP作成ソフトも不要となる。「●●●.com」といった独自ドメインを取り、レンタルサーバーを借りても、安いところであれば両方の年間費用は1万円程で収めることができる。これが基本費用だ。作成や管理を外部に委託する場合は、最初の作成料、その後の更新・管理料が発生し、HPの規模や業者によって料金は異なるが、莫大な費用がかかるものではない。にもかかわらず、パソコンやソフトとHP作成のセットで総額数百万の長期リース契約をさせようとする業者がいる。ネットショップに関しても同様で、安いところでは年間2万円程でネットショップ(ショッピングカート)サービスを利用できるが、「必ず売れる」ことをアピールし、やはりリース契約を結ばせようとする。こういった話があった場合は、一歩踏みとどまり、安易な契約はすべきではない。

自分を守るのは事前の知識や情報収集。契約の前に一歩踏みとどまって「検索」してみよう

まとめとして、SEOをうたう業者の「必ず1ページ目にヒットする」など「必ず」「確実に」などというのは信用してはならない。グーグルやヤフーなどの検索エンジン側は日々アルゴリズムを変化させているし、ライバル店が同じようにSEOをやっていれば当然検索順位は変化する。だから「確実に1ページ目」なんて言い切れないのだ。

また、HPやネットショップのリース契約も、HP制作ソフトやレンタルサーバー、ドメインの一般的な料金が分かれば、「月額5万円の5年リース」なんていう契約がいかに高いものか分かるはず。ましてや、リース契約は満期時に自分のモノにならない可能性が高く、せっかく作って運営してきたHPを消滅させることになりかねない。さらに、完成までに時間がかかる、完成のレベルが低い、対応が悪いなどで契約を解除しても、リースの支払いは継続してしまう。何でも自分でやった方が良いとは言わないが、基礎知識だけはしっかり持って、間違いない業者選びや怪しいセールストークの回避に役立てよう。

SEOやHPを含め、電話機などのリース契約に関することは経済産業省の中小企業庁のHPにも掲載されており、SEO業者の対応や成果、ホームページ・ネットショップリースについては、トラブルに対応してくれる弁護士や協議会もある。気になることが発生した場合は、すぐに連絡してみよう。

リース契約についてのお問い合わせ

  • 社団法人リース事業協会
    http://www.leasing.or.jp/
    「電話機等リース相談専用ダイヤル」
    03-3234-2801
  • 経済産業省 中小企業庁 広報相談室
    http://www.chusho.meti.go.jp/faq/index.html
    (相談事例)
    03-3501-4667
  • 各地方経済産業局 中小企業課(一覧)
    http://www.chusho.meti.go.jp/link/keizaikyoku.html
  • 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)
    http://www.smrj.go.jp/
    「なんでも相談ホットライン」
    0570-009111